May 2016

571st oneworld jaJL.GIF JL0920  ROAH (25) 111325Z R/W05 - R/W18 133809Z (25) RJTT  ACFT;JA751J  (B777-346 ; cn 27654/458  1日ぶり(笑)4回目) J/1E 20min delay ( for BENI Premium LIVE & f.a.b. meeting in Okinawa, 2016 )



すばらしい、沖縄の日は続きます。きょうは0300Z (12:00JST) 集合ぅですんで、ホテルでユターリ朝食後、近くのスーパー に燃料ぅ調達 を覗きます。たいがいの商品は、べつに普通ぅなんですが、肉売り場に幅取って「三枚肉」があったり、袋に入った「中身汁」を売ってたりってのが沖縄的でしたかね。あ、あと、ORION BEER もね(笑) もちろん馴染みの「残波」とかもあったんですが(爆)これから BENI と会うんで、さすがにやめときました ^^;;

 

fab_00_400x300.JPG

で、いよいよ、f.a.b. meeting です。今回はドレスコードがありまして、昨日、帰りのバスで配られた、今回のmeetingのTシャツを全員が着てくるようにと、BENI 本人から明確に指示が出ていますんで、全員が同じTシャツです。指定された席につきまして、バーベキューということで、焼き網を焼きはじめつつ、登場した BENI が、先のテーブルで話す様子とかが見られます。そして、わたくしたちの番。BENIが肉を網に乗せ、予め集めてあった質問に答えてくれて(わたくしの質問にも答えていただきました ^^ )、そして最後が圧巻です。




 

ひとりひとり、指定したモノに

BENIがその場で直筆サイン!

o(^o^)o o(^o^)o o(^o^)o

BENI_iPad_300x400.JPG

 




ん、BENIのサインって、イパーイ持っていますが、疑うワケじゃないですケド、やはり目の前で書いてもらったモノではないですぉね。しかし、コレについては、まちがいなくBENI本人が、このiPadを手に取って、直筆で書いてくれたのを、まちがいなく自分のめんたまで見ております ( ゜∀゜) ん、これは最高のたからものになりました ヽ(´ー`)ノ

そして、愉しい時間はあっという間に過ぎて、meeting は終わります。最後にもうひとつプレゼント…




 

参加者限定トート o(^o^)o

 




ツアーグッズと比べてはるかに堅牢ぅそうな構造ぅ(←ヒコーキマニアにはココ重要ぅ!)のうえに、上部にファスナつき&内側にポケットつきと、まさにわれわれ BENI 飛行遠征隊向けに最適化されたようなつくりです♪ すばらしいプレセントに感謝です。




 

さて、その後は自由行動。ちぉっと荷物の回収に手違いがあり、O氏にご迷惑をかけてしまった m(_ _)m のですが、なんとか ROAH で合流ぅさせていただき、首里城へ。と言っても、わたくしは上には上がりません、もちろん(笑)




 

バリケン、バリバリ

( ゜∀゜) ( ゜∀゜) ( ゜∀゜)

Cairina_moschata_01_400x300.JPG Cairina_moschata_02_400x300.JPG

 




という、30年くらい前の『航空情報』誌を読んでないとわからないという、おそろしいギャグを携えて、わたくしは3年ぶりに龍潭にやってきました。ココのバリケンどもは相変わらず…と言うか、以前にも増して人馴れしており、ぜんぜん逃げません (^o^) やっぱり、あのパン撒きおぢさんのご努力の成果か(笑)なんにせよ、たのしいひとときとなりました ヽ(´ー`)ノ

 

その後は、Oご夫妻のご希望で、ホントひさぶりに瀬長島を訪れましたが、なんか観光地化してて思わず泡盛吹きました…じぁなくて、呑み込みました(笑) ありがとうございました > Oご夫妻

 

さて、全て終わりまして、ROAHに戻って、チェックインです。JGCカウンタに行き、ダメモトで聞いてみましたら、あら、先頭中央だケド、Class-J があるって ( ゜∀゜) さっそくお願いし、安心してサクララウンジに落ち着きます (^^) で、JL0920 は、1日ぶり4回目(笑)の JA0751J。座席は1E(先頭真ん中)で、両側はいずれもムサいヤロー(笑)でしたが、クラスJなので煩わされるコトはありません。チョーシに乗って、機内販売のTIMEXの時計まで買っちゃいました ^^;; これで、いままで腰時計にしていた、全日空のワールドタイムの時計を予備機に格下げです。機はやや遅れましたが、みんな寝静まり静かな Flight で、さらっと RJTT へ帰り着きます。

fab_01_500x300.JPG

 




さて、前回は、往路便で全日空便をアサインし、わたくしを激怒させた沖縄ツーリスト。今回は、浜松町の事務所への直接カチコミも含め、わたくしの人生観である「弾はケチるな、念には念」を最大限に発揮して、封じ込めました…と思ってましたが、沖縄ツーリストのDQN(←死語?)ぶりは、こちらの斜め上を行きました!

往路、JL0903のチェックイン、JGCカウンタのおねぇさま曰く

「恐れ入ります、予約をした旅行代理店さんが入力を誤ったらしく、




ズザワ様で入力されておられますので、

JGCカードでのご搭乗がご用意できません」




 

旅行代理店のクセに、

氏名を間違えるか!!

(゜Д゜)

 




いや、これがもし国際線だったら、まぢに搭乗自体できなかったですからね。んー、さすが沖縄ツーリスト、旅行代理店としては考えられないコトをやってくれます(呆)


 

UPDATE JUNE20-1745Z (iPad Air + CF-J9) #CD1076 / #473C8B



571st oneworld jaJL.GIF JL0903  RJTT (7) 231153Z R/W05 - R/W18 014123Z (25) ROAH  ACFT;JA751J  (B777-346 ; cn 27654/458  3,711日ぶり3回目) Y/42C On time ( for BENI Premium LIVE & f.a.b. meeting in Okinawa, 2016 )

 

Okinawa28_01_400x300.JPG Okinawa28_02_400x300.JPG

 



苦節およそ1ヶ月、ついに Okinawa の日が来ました。マジェスティSが来たら、乗る機会が激減するであろう京浜急行で、えっちらおっちら羽田へ。JGCのカウンタに並んでたら、ドンピシャリでT氏ご夫妻登場ぅ o(^o^)o サクララウンジでひと息ついてからゲート7へ向かったら、SくんとA、Kくんも姿を見せ、チ-ムのみんなで固まってゲートへ入ります。今回はちぁんとJALアサインされてホッとした…と言いたいトコですが、やっぱりやらかしてました…沖縄ツーリスト! これについては帰りの便のトコでご説明します(笑)

 

きょうの機は、ホント久しぶりのJA751J。JAL First Class が設定されてからは、2クラスの777-346は大阪・福岡・新千歳を追われ、ほぼ沖縄線専用になってしまいましたから、なかなか逢う機会がありません。その300型が、きょうは満席でクラスJへの移動は叶わず、そしてキャビンは幼児連れの家族がイパーイで、ホント阿鼻叫喚ん状態 (´・ω・`) ホント、じっと耐えてましたわ。こういう時、クラスJに乗れないのはシンドいです。

 

さて、ROAH (降りは18)に着きました。ロビーで他便搭乗のみなさまと合流し、わたくしの普通二輪免許取得記念の(笑)乾杯ぃです。そして、ホテルに移動し、われわれ「ルートイン組」は、若狭パーラーまででかけて昼食→汗だくで帰投したらもう時間! シャワーを浴びて正装(マヂ)に着替え、下に降りたらバスが待ってます☆ ホテル3つを回って、チ-ムのみんなもどんどん乗って来て、一路会場へ向かいます。

 

[BENI-11018] May.28.2016 Sat BENI Premium LIVE 2016 in Okimawa 於:音市場




  • 0801Z (17:01JST) Start

01 Oh yeah

02 ギミギミ(はぁと)

03 (初)なつのおもいで

04 Kiss Kiss Kiss

05 永遠

06 BFF

07 (初)サマーラバーズ

08 フォエバ




  • 0900Z (18:00JST) End



 

Gu : Mya

Dr : Daigo

Key : BU-NI

DJ : Tomorin

&

BENI



 

BENI, Excellent!

Okinawa 最高! o(^o^)o

 




終演後は、前方客席をHYさんのファンに譲り、いったんロビーに出て、燃料補給ぅとかしてたら、BENIのご家族がおられたので、いっしょに撮影に応じていただいたりして、実に有意義なひとときを過ごしました (^^) 次にHYさんの公演に戻り、公演を最後まで見届けたら、いつもの通り、集合写真です。ん、背景が微妙ぅにスゴい(笑)

Okinawa28_A01_200x150.JPG Okinawa28_A02_200x150.JPG

 

全て終わりましたら、バスに乗って那覇に戻りまして、例によって大ヲフ ( ゜∀゜) すばらしいひとときを愉しませていただいたんですが、さすがにアル中時代(笑)と違って酒が弱くなってまして、ホテルに戻ったらバタソキュー(爆)でした。

Okinawa28_03_400x300.JPG

 

すばらしい“BENIびたり”dayは、明日に続きます (^^)/


 

UPDATE JUNE11-1253Z (iPad Air) #CD1076





いよいよ、普通二輪免許の受領です。今週、できれば早めに行きたかったんですが、微妙なタイミングでAPOが入ってしまっており、金曜日になってしまいました。仮に鮫洲で取れたなら、モノの2〜3時間で済むんですが、そうは行きません。和光市民たるわたくし、コーノスの試験場まで行かなければいけません。実はわたくし、これまで一度もコーノスへ行ったコトがありません。みなさまご存知の通り、わたくしは29歳ですが、30数年前に(笑)普通四輪車の免許取った時は、試験場はまだ大宮でしたし、サポーロTDY中はずっと手稲、帰って来てからはずっと優良免許だったんで、更新は朝霞ケーサツで済ませてました。これから先、こうした中距離missionは全て Majesty S になるんでしょうが、現時点ではまだ免許も実機もありません。てコトで、高崎線のグリーソ車に乗り込み、たどりついた鴻巣えきからバスに乗って、試験場を急襲ぅします(いや、別に襲ったワケじぁないですが ^^;; )。




 

取れましたの o(^o^)o

License_500x320.JPG

 




条件欄の1行目なんて、最高ぅですぉね ( ゜∀゜) ま、それはさておき、はい、これでわたくしも二輪車乗り☆ あとはマジェスティSが配備されたら、飛び立つのみです ヽ(´ー`)ノ


 

UPDATE JUNE07-0500Z (iPad Air) #473C8B





4月3日に入校してから、なかなか取りにくい予約をなんとか確保しつつ、通ってまいりました、ラヴィドライビングスクール。全ての教習をノンストップで通過し、いよいよ、卒業検定の日を迎えました。ん、不安ネタの一本橋も墜ちなくなりましたし、クランク・S字・スラローム急制動ぅといった、二輪の特別課題も全て、概ねしくじらずにこなす程度のコツは習得しました。よく「試験だから緊張ぅしてミスった」という話がありますが、わたくしももう29歳(笑)ですから、そんなナゲットみたいなコトぁないと思っております。さすがに、400のクソでかいマジェスティ(←Sじぁなく)をあれだけ真剣に転がしつづけましたから、ふだん通りやればぜったいオーケー☆ なんとしてもきょう検定に通って、ノンストップでココを出るのだと、強く信じて教習所に到着します。

 

集合場所の教室に集まったのは3名。ひとりはちょいおねぇさま(普通MT)、もうひとりはけっこうオサーソ(小型AT)で、そしてわたくしが普通ATですから、3人とも異なる免許です。わたくしの番は2番目とされ、小屋で諸元を整え、おねぇさまのMT車が障害物にかかったトコで、乗車位置に移動します。いよいよ検定開始。いちおう、検定関係のブログとかをいくつか読み、対策についてはアタマに入れていたんで、もうシツコいくらいに左右や後方を確認しつつ進みます。この検定コース、特別課題が前半に集まっていて、外周1周回ったらすぐにクランク→スラローム一本橋→見通し不良交差点→S字→急制動と続きます。いずれも本人判断では成功ぅ(スラローム一本橋のタイム減点はやむなしと判断)したので、あとは障害物と坂道、踏切のみです。全て終えまして停車し、左右・後方を見て発動機停止→再度後方確認して降機→さらに後方確認して(笑)サイドスタンドを降ろして操縦桿を左へ→しつこく(爆)左右と後方を確認して、もう一度サイドスタンドの接地を指差し確認ん(うわぁ ^^;; )して、検定車マジェスティを離れます。うまく行ったハズだ。装備を解除し、ロビーへ引っ込みます。

 

さて、ロビーで待つこと小一時間、いよいよ受検者3名が呼ばれます。




 

全員、合格です!

o(^o^)o

Graduation_340x480.JPG

 




検定官からは、スラローム一本橋も含むのかな?)のタイムのみが減点だった以外は、特に減点項目はなかったことが伝えられ、その横で何か物を運んでおられたおねぇさま…お掃除担当のおねぇさまかと思ってましたら、教習所の代表者の方でした ^^;; から、卒業証明書が授与されます。これで事実上、わたくしは普通二輪(AT限定)の免許取得者、すなわち、ホンモノの二輪車乗りの資格を得ることになりました。ん、実際は、鴻巣まで免許証を取りに行かないといけないですが、ま、今週中になんとかしましょう☆

 

そして、教習所からの帰路は、バイク屋さんに寄って、契約を正式化してきました。これで、どう遅くとも6月第2週には、わたくしは




 

マジェスティSで、

走りはじめます

o(^o^)o

 




最後に、ラヴィドライビングスクールの二輪教官のみなさま、ありがとうございました☆


 

■普通二輪免許取得(ラヴィドライビングスクール蒲田)

[18660] Apr. 3.2016 (Sun) 入校〜適性検査

[18671] Apr.14.2016 (Thu) #01 第一段階フリー

[18673] Apr.16.2016 (Sat) #02 一本橋

[18676] Apr.19.2016 (Tue) #03 シミュレータ

[18677] Apr.20.2016 (Wed) #04 スラローム/クランク

[18682] Apr.25.2016 (Mon) #05 第一段階終了

[18688] May. 1.2016 (Sun) #06 シミュレータ この日にマジェスティSを契約(笑)

[18689] May. 2.2016 (Mon) #07 フリー

[18695] May. 8.2016 (Sun) #08 急制動

[18696] May.11.2016 (Wed) #09+#10 ケーススタディ/回避

[18701] May.14.2016 (Sat) #11+#12 危険予測2時間/フリー

[18702] May.15.2016 (Sun) #13 第二段階終了

[18709] May.22.2016 (Sun) 卒業検定 一発合格☆

[18714] May.27.2016 (Fri) 埼玉県警コーノス試験場で免許受領ぅ(予定)

 

UPDATE MAY26-1731Z (iPad Air) #473C8B





時すでに酷暑(激怒) かつて、わたくしの愛機MR2は、夏はガラスの外側が曇る(注1)と言われたくらいで、もとより、そのへんのヌルい空調などで我慢できるハズもなく、この時期は気温に対しては激怒するか激泣するか死ニかけるかのいずれかしかない、わたくしです。はい、当然ながら、職場でもふつうにしているだけで暑いので、いろいろ冷却剤を全身に塗りたくったうえで、補助的な送風手段を併用します。ただ、困ったことに、世の中にはわたくしと正反対の温度感覚をお持ちの方も少数派ながらおられ(注2)、「すみません、その扇風機の風が寒いんですが」と言われたりします。それで、せっかく高性能の大型扇風機を配備しながら、それをいったん壁際に退避させなければいけない時とかもあったりしました。で、何度か座席変更が繰り返されるうちに、いくつかの扇風機の行方が知れなくなり、ひと通り見て回っても見つからなかったんで、諦めておりました。ましてその後、会社の経営統合で職場そのものが移転しましたから、そんなモノが残ってるなんて、誰も思いませんよねぇ。しかし、きょう、ひるごはんから帰ってきて、メールを覗いたら、




 

総務:サーバルームで、Matsuzavvaさんの名刺の貼られた、古い大きな扇風機が見つかったんですが、どうしますか?

 




 

なぜ、それが

そこにある?

(゜Д゜)

 




その大型扇風機がいなくなったのは、恐らく2007年とかで、2回の経営統合を経る前の、いちばん最初の会社のステッカのみが貼ってありました。たぶん、席替えか大規模清掃の時に、一時的に誰かがヒョイと、サーバルームに持ち込んだんでしょう。わたくしのセキュリティカードの権限では、当然ながらサーバルームになんて入れないんで、見つからないのも当然です。しかし、その環境故に、職場移転を挟んだ9年近い歳月を、その扇風機はシーラカンスのように、ひっそりと生き延びたワケです。ん、某橋本環奈じゃあるまいし、なんでもかんでも“奇跡”とつけるのはいかがなものか(笑)とは思いますが、これについてはまぁ奇跡的な生存んと呼ばせていただいてよいと考えております。

 

で、総務からそれを引き取り、状態を確認します。南の島でジャングルに埋もれて、ボロボロに朽ち果てた零戦みたいのを想像して、ちぉっと怯えていましたが、実際のブツは、土台部分に床掃除の洗剤か何かのシミ汚れはあったモノの、上部のファン部分は特に劣化もなく、電源を入れるとちぁんと回ります o(^o^)o 旧き相棒との再会は嬉しかったですが、現在の職場では、この大型扇風機を活用できる状況にはありません。というコトで、青物横丁に持ち帰ることにしました。ん、いままでならタクシーで運搬しか方法はないですが、はい、A-4 を使って、




 

AN-225

(Мрия)

作戦を実施(笑)

Fan_01_400x300.JPG Fan_02_400x300.JPG

 




はい、この My Flight Data Recorder で初めて使用されるキリル文字とともに、初めて実施される大型貨物の機体上搭載運搬作戦が発動です(爆) 作戦名のもととなったМрияとはいうまでもなくこれです。イエローのゴムひもでがんじがらめに固定し、最徐行で旧東海道を走り、奇跡の扇風機はぶじ、青物横丁臨時指揮所に到着しました (^^) 今後は、エアコンとの併用で、指揮所の夏を過ごしやすくするために、はたらいていただくコトになります♪


 

(注1)あまりにエアコンが強冷であるため、湿度が高いと外側が結露していました ^^;;

(注2)え、オマエが少数派だ? やかましいっ!っっ(爆)

 

UPDATE JUNE03-2330Z (iPad Air) #473C8B



↑このページのトップヘ